【バレンタイン ギフト】
義理チョコは
ラインなどのSNSで簡単に
バレンタインの義理チョコを用意しなきゃいけないけど面倒だな・・・。
簡単に済ませたいけどなにかいいもの無いかな?
そんな疑問にお答えします。
結論、電子ギフトをスマホでSNSやメールで送信、手間いらずで簡単です!!
こんにちは、明日香です、広告業界で働いております。
普段から調べものが多く、各種のサービスを提供してくれる様々な企業の方々と日々打ち合わせ繰り返しております。その内容をまとめた資料は膨大に膨らみ、ちゃんと管理しないと埋もれてしまいます。
そんな私自身の備忘録の一部をブログでみなさまに公開します。
今回は “ バレンタインの義理チョコを用意するのが面倒 ” という私を含む怠け者の貴女へ
最近トレンドの電子ギフトでのバレンタインプレゼントの話題をお届けいたします。
従来のギフトと言えば商品券やお中元、お歳暮の様に手渡しと郵便や宅配便でのお届けだけでした。
最近よく耳にする電子ギフト・またはソーシャルギフトとは、商品を交換出来るバーコードやQRコードに電子化したもので、相手のスマートフォンやパソコンに「受取専用URL」をメールやSNSでメッセージカードを添えて送ります。
LINEなどのSNSやメールなどで送る為、住所を知らない相手にも手軽にギフトを贈れます。
また、今日のコロナ禍での非接触で贈れるギフトとしても注目されております。
隣の方にも、遠方の方にも距離に関係無く、その場で贈れます。
バレンタイン当日に買い忘れに気付いても、その場で購入しその場で贈れます。
電子ギフトの商品ラインナップは多く、食品、雑貨、アパレル、宿泊、体験レジャー等、従来ギフトはもちろん、コンビニやカフェなどの普段よく買っている商品の取り扱いがあります。
一年を通じてのプレゼントシーンで使え、従来の様に店舗で購入、その後 持参や宅配便での発送手配の手間が無く、全てスマートフォンの操作だけで完結します。
また、今日ではコロナの影響で非接触でプレゼントが贈れるところも注目を集めております。
こんな便利なソーシャルギフトはバレンタインのばら撒き用の義理チョコには持って来いの「これのために在る」ギフトです。
この記事では、そんなバレンタインの準備が簡単が片付くおすすめのギフトをご紹介いたします。
では早速見てみましょう。
SNSで贈る 簡単バレンタイン ギフト giftee ギフティー
giftee ギフティー
出典:giftee 公式 https://giftee.com/about
gifteeは普段みなさんが利用しているコンビニや人気のカフェ、アパレル等の商品があります。
ギフトのブランドは600種以上、100円以下のお菓子から 数万円の宿泊ギフトやファッション商品まで価格帯も 幅広いラインナップです。
お店でお買い物の会計に使えるの店舗受け取りギフト・有料動画配信サービス等のオンライン利用ギフト・UberEarts、出前館等の食事配達サービス等の配送手配ギフトと、大きく3タイプのギフトが選べます。
誕生日、お中元、お礼、感謝の気持ち等、贈るシーンや季節に合わせた豊富なギフトカードデザインがあります。
gifteeの贈り方
先ず下記のgifteeオフィシャルサイトにアクセスをします。
『ギフトを探す』ページのメニューよりギフトを選びます
ローソンで交換出来るゴディバのカップアイスチケットを選びましました。ソーシャルギフトはこの様に溶けるものも相手に贈れます、とっても便利ですね。(^^)
自分にも購入出来ますが、今回は上司の部長に義理で贈るため『ギフトを贈る』ボタンをタップします。
次にメッセージカードのデザインを選びます。
選んだメッセージカードにメッセージを入力します、私は簡単に短く・・・・。
ここで新規の会員登録をします。会員登録後はパワードでログインするだけです。アプリがありますので
お手持ちのSNSのIDで登録が出来ます。
決済画面で支払いをします、ギフティはクレジットカードの他、Apple Pay 、楽天Pay、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い、ワイモバイルまとめて支払い、JCB PREMOでの決済 が選べます。
・発行されたギフトURLをカードとメッセージを添えてSNSやメールで相手の方に送信します。
これで簡単ににギフトが贈れました
もらったgifteeの使い方
1 メール、SNSで受け取ったURLをタップして、ギフトカードの画面を開きます。
2 ギフトチケット画面の【ご利用方法】の内容に沿って
3 商品と交換します。ギフトの種類によって 交換方法が異なりなす。
3-1 店舗受け取りギフトの場合
コンビニのドリンク、レストランお食事、アパレル商品購入などレジがある店舗で会計時に商品画面バーコードで交換します。
3-2 オンライン利用の場合 各種 有料動画視聴チケット等チケットに表示のシリアル番号を入力し該当するコンテンツで動画視聴します。
3-3 配送受け取りギフトの場合 お食事の宅配サービス、web購入商品など チケットに表示のシリアル番号を入力し住所を入力、配送にて商品を受け取ります。
こちらもご利用いただくのにアプリは不要で、もらう・ひらく・画面内容に沿って商品の交換為、初めて受け取られた方にも分り易くご利用いただけると思います。(^^)/
SNSで贈る簡単 バレンタイン ギフト LINE GIFT LINE ギフトー
LINEギフト
出典:LINEギフト 公式 https://gift.line.me/about
LINEギフトは LINEに登録している方であればどなたにも贈れるとっても手軽なソーシャルギフトです。
こちらも日頃みなさんが利用しているお店や人気のカフェのスイーツの他、グルメ・コスメ・ファッション等の商品が多数揃っております。
ギフトのカテゴリー別、贈るシーン別に多数のギフトが紹介されている為、マッチしたギフトが簡単に見つかります。
LINE ギフトの贈り方
最初にLINEアプリを開きLINEギフトのアイコンを探します。アプリ内のトーク画面の+メニュー、ホーム画面のサービス、ウォレットの何れかのタブより見つけられます。アイコンばかりで探すのが結構大変です・・・。
LINEアイコンをタップしたらメニューよりギフトを選びます、検索窓でチョコと入力して探します。
今回はゴディバのチョコレートを選びましました、このギフトは指定した住所にネコポスで配達されます。
もちろん自分に送ることも出来ますが、上司の部長へ義理で贈るため、『友達にギフト』をタップします。
送り先を選択で友達リストより贈る相手を選択します。
次にメッセージカードのデザインを選びます、270種類以上のデザインがありますので色々な場面で使えます。
選んだメッセージカードにメッセージを入力します、日頃の感謝?・・・を伝えます。
決済画面で支払いをします、LINEはクレジットカードの他、PayPay、 LINE Pay 、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いでの決済 が選べます。
相手の住所がわかる場合は『自分で住所を設定する』にチェックをし入力します、わからない場合は『贈る相手に設定してもらう』にチェックをすることで相手の手元に商品が届きます、これはとても便利ですね。(^^)
支払いを完了するとメールで相手の方に送信します。
これで簡単ににギフトが贈れました。
このように、スマートフォンだけでその場で簡単に義理チョコが買え、贈れました。
電子ギフトのメリットは『お店に行って商品を選んで買う』、それから『相手に挨拶をしながら渡して回る』この時間を物凄く短縮出来るところと、コロナも流行っているこの頃、非接触で贈れるところですね。
義理だけに、会わずに時短も出来るこのギフトはとっても最高です。(^^)
では、今回のまとめです。
SNSで贈る簡単 バレンタイン ギフト まとめ
- 電子ギフトをスマホでSNSやメールで送信、手間いらずで簡単!!
- SNSで贈る 簡単バレンタイン ギフト giftee ギフティ
- SNSで贈る簡単 バレンタイン ギフト LINE GIFT
これで 今年のバレンタインの義理チョコは一気に購入・一気に贈ることが出来ます。
その分本命のギフトをあれこれ悩んで楽しんでくださいね。(^^)
電子ギフトについては以下の記事もご参照ください。以下の記事で詳しく紹介していますのでご覧ください。
これからもこんな話題をお届けいたします、
ではまたお会いしましょう!!
コメント